ハフリラ|自由な『時間』と『お金』と『生き方』を追求するブログ

読者、PVが増えない人のためのお助けブログ

ブログが続かない人の5つの特徴とブログを続けられる5つの方法
スマホでスマホを遠隔操作する方法
2019-09-24
自分が伝えたいことと、読者が興味あることは違うと改めて実感したって話
記事を書きたくなる空間作り

【クレカ系アフィリエイターがやばい】Yahooがクレカの比較サイトを開設

ついにYahooがクレカ系アフィリエイターの駆逐を始めた。

巨人がついに動き出しましたね。

Yahooが10月1日本日、Yahoo!ファイナンス内で「クレジットカードの比較メディア」を開設したようです。

クレジットカードの詳細情報を掲載し、検索や比較、申込みサイトへの誘導までワンストップで行えるようです。

ツイッターではアフィリエイターたちがざわついています。

 

 

 

 

これらの他にも、クレジットカード関連をメインに戦っているアフィリエイターからは悲鳴にも似た声がツイッターを通して届いてきています。

 

Yahooがとった戦略が『強者の戦略』

 ブログやアフィリエイトのジャンルでクレジットカード関連は単価が高いため上手く運営すれば大きな利益が出ます。しかしそういった美味しいジャンルは大手が黙っていません。

今回は大手中の大手のYahooが潤沢な資本を投じてついにこのジャンルへ攻勢を仕掛けてきたわけです。

こうなるとYahooほどの資金的、人材的に余裕のない中小企業や個人で運営しているブログやアフィリエイトサイトはまともに戦っても勝てないです。

 

 

 

収益性の高いジャンルは大手に刈り取られるリスクと常に隣合わせ

大手が進出してきたら同じことをやっていても瞬殺です。

人気のあるジャンルは常にこういったリスクと隣合わせになるので、弱者であるブロガーやアフィリエイターは、同じジャンルで戦うのであれば大手とは違った切り口やその人しか書けない魅力的な記事でアクセスを確保していくしかありません。

少しでもそういったリスクを下げるためにも、強い競合がいるジャンルには参入しないようにしたいですね。

 

 これから始める弱者であるブロガーやアフィリエイターがとる戦略は?

個人ブロガーやアフィリエイター、規模の小さい零細企業はもれなくすべて弱者です。弱者には弱者なりの戦略があります。強い競合がいないジャンルを選ぶのが最善策です。

そのへんはこちらに詳しくかいてありますのでまだ読んでない方はぜひ覗いてみてください。

 

① 強い競合がいるジャンルには参入しない

② 小規模1位主義、部分1位主義を狙う

③ 対象を細分化する

 

これが弱者の戦略です!大手に刈り取られないようみなさんがんばって行きましょう!